北海道(網走市〜弟子屈町〜北見市)

道東を反時計回りでぐるりとドライブしました。初日は網走から弟子屈町を経由して北見までです。

羽田から女満別空港へ到着後、レンタカーを借りて北へ向かいます。

メルヘンの丘。防風林がないので風が強い日は大変そうです。

15分ほど走って博物館 網走監獄に到着。

網走監獄と網走刑務所との違いがわかっていませんでしたが、後者は実際の刑務所なので犯罪を犯さないと入れません。

能取湖の湖畔にある卯原内サンゴ草群生地

海沿いを走りながら道の駅 流氷街道網走にて昼食。

藻琴山展望駐車公園から見た屈斜路湖。

摩周湖は全体が綺麗に見渡せました。

屈斜路コタンアイヌ民俗資料館。日没がせまっていたため、30分ほどの滞在でした。その後39号線(北見国道)西に移動し、18時過ぎに初日の宿、温根湯ホテル 四季平安の館に到着。走行距離は247kmでした。

明日に続きます。

関連記事